無料ブログはココログ

樹木・環境ネットワーク協会の活動報告

Nposhu_coverphoto

ブログ訪問、ありがとうございます。
ここでは、NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会の活動報告をメインに発信しています。

参加者募集中のイベント・セミナー等、最新情報はホームページでご確認ください。
樹木・環境ネットワーク協会

» 続きを読む

2025.03.17

3/15(日)千葉おぐらの森活動報告

こんにちは!インターン生の本多です。

3/15に行われた千葉県のおぐらの森のフィールド活動に参加しました。

 Img_6154

*ウグイスカグラ

早春に可愛らしい花と赤い実を咲かせる

» 続きを読む

2025.02.28

2/23(日)定例活動@TAMAZOOライオンの森

こんにちは。

フィールドワークにうってつけの晴天の下、
インターン生としてそして人生で初めて、2月23日に行われた多摩動物園のライオンの森で環境整備に携わりました。

今回の活動では主に、植物の保全や笹・草木を剪定及び間伐することで整備を進めました。

» 続きを読む

2024.12.23

12/15 自然と親しむ講座シリーズ 「アフリカの大自然を知る」

冬日和の中、渋谷区にある初台区民会館にて自然と親しむ講座シリーズ「アフリカの大自然を知る」を開催しました。

1_20241223100801

» 続きを読む

2024.10.30

◆10/26 ソノヤマ 高尾山ムササビナイトハイク

10/26(土)に初心者向け登山ツアー「ソノヤマ」を開催しました。

 

Img_8292-1

» 続きを読む

2024.10.04

9/28(土) 植物&昆虫調査@TAMAZOライオンの森

こんにちは!インターン生の酒井です。

9/28(土)にTAMAZOライオンの森フィールドにて植物&昆虫調査を行いました。

夏の暑さも収まり、秋の風を感じて過ごしやすい時期になったことを実感します。
今年から始めた取り組みで、春と秋の年2回、多摩動物公園内のライオン展示エリア近くにある山の調査を行っています。

Img_1605

» 続きを読む

9/22(日)定例活動報告@TAMAZO

こんにちは!インターン生の神子です。
9/22(日)に行われたTAMAZOの定例活動に参加してきました!

初めての多摩動物公園&初めての雨の中での活動ということで、楽しみな反面不安でもありました。Img_4829_20240924155301

» 続きを読む

2024.09.17

9/6(金)~9/8(日) 八ヶ岳ワーキング

こんにちは!インターン生の酒井です。

八ヶ岳ワーキング「地獄谷の新ルート開拓作戦!」を9/6~9/8の日程で実施しました。

今年は木道の整備だけではなく、登山道の整備を行い、とても充実した3日間になりました!

36_20240910145101

» 続きを読む

2024.08.08

8/3(土) 定例活動報告@TAMAZO昆虫の森

こんにちは!インターン生の酒井です。
8/3(土)にTAMAZO昆虫の森フィールドで行われた定例活動に参加してきました。

Img_1357_20240808131901

» 続きを読む

2024.07.11

6/29 イベント実施報告「みどりうむアクション 清泉女子大学整備体験イベント」

インターン生の酒井です。

 6/29 清泉女子大学にて、みどりうむアクションの、森の整備体験イベントを行いました。

1_20240711121701

» 続きを読む

2024.07.04

6/29(土)定例活動報告@本町田宿ふるさとの森

こんにちは!インターン生の神子です。

今回からブログを書かせていただきます。フィールド活動での経験や感想をありのまま皆様にお伝えできればと思います♪

 

早速ですが、6月29日に「本町田宿故郷の森」にて保全活動をさせていただきました!

Img_3666

» 続きを読む

«6/22 定例活動報告@町田・三輪里山フィールド