町田・三輪里山クラブ活動報告
5/13日 の活動の報告です。
この日は朝は寒し! でも最高のよい天気で、午後には汗だらだらの作業日となりま
した。
参加メンバー一同 12名、いつもの常連の老若男女、そしてお珍しのメンバーも、、。
皆、笑顔にて朝、9時にフィールドに集合です!
一言づつの挨拶や注意事項交換の後、作業開始です。
今日は、栗の木の谷戸の尾根のシラカシ伐採をメインに午後からはシイタケ栽培の菌打ち隊とに分かれての作業となりました。
作業風景①:尾根の上で皆、汗をかきます。
作業風景②:切ったシラカシの幹材をロープを使って斜面から落とし、まとめます。
午後からは栽培中のシイタケの菌打ち作業もしましたよ!
やるべき作業はいっぱい、でも一つ一つ楽しみながら、やってます。
では、今日の報告はとりあえず、これでね。
(キクチ 記)
最近のコメント