子ども記者江戸城に行く!
6月8日、今年度最初の子どもワクワクプロジェクトが開催されました
今回のイベント『子ども記者江戸城を行く』では東京新聞を出発し、日比谷公園を散策しました
昔から家紋に使われていた生き物(スズメやカラス、ハト、カメ、チョウ、ムカデ、イチョウなど)を探します
落ち葉をめくって虫を探してみたり…
池では、カメが甲羅干しをしていたね!在来種と外来種のちがいはわかったかな?
木の上にも生きものはいるよ!足元以外も見てみよう
午後は、自分だけの家紋をデザインしたり、紋切り遊びにチャレンジしたね!
「今度は学校でお友達とやりたい!」と言ってくれた子もいました
希望者だけで、東御苑に探検へ!
リーダーさんにお城のことを教えてもらったり、クイズをして楽しみました
8月10日(土)には、町田の里山で虫探しをします
是非ご参加ください!
是非ご参加ください!
« 寄付サイトJustGivingでチャレンジをスタートしました。 | トップページ | 聚レター125号を発行しました。 »
「子どもの自然体験」カテゴリの記事
- 3/4(金) 森の葉っぱちゃん@保育園(2022.03.04)
- 3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」(2020.04.15)
- ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in沖縄名護市」(2019.11.11)
- ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in川崎町」(2019.09.26)
- 8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」(2019.08.14)
« 寄付サイトJustGivingでチャレンジをスタートしました。 | トップページ | 聚レター125号を発行しました。 »
コメント