あらためて、ご寄付のお願いです。
認定NPOとは、その事業や組織が適正で公益の増進に寄与すると
都道府県知事が認めたNPOのこと。
認定NPOになると、社会的信頼性が高まり事業を受け入れやすくなる、
寄付者が税制上の優遇を受けられるなどのメリットがあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
どうせ税金を払うなら、不要だと思う道路工事(例えばですが)ではなく
森づくりや子どもたちのために使ってほしい。そう思ったことはありませんか?
その活動に賛同する認定NPOに寄付をして、税額控除を受ければ、
間接的ではありますが、それと同じことになるのです。
しかし、認定NPOを取得するには、厳しい審査や条件があります。
そのひとつが、年間100名以上の方から3000円以上の寄付を得ていること。
これをクリアするために、より多くの方に私たちの活動を知っていただき、
そのうえでご寄付をお願いしたいと、HPや寄付サイトでもご案内しています。
このブログの右側にバナーがはってある、JustGiving もそのひとつです。
JustGivingについては、こちらもご覧ください。
子どもの頃、身近にあった自然がなくなってしまって悲しい。
今の子どもたちにも、自然の中で遊ぶ楽しさを知ってほしい。
都会で暮らしていても、自然とつながっていたい。
そんな思いに共感してくださる方は、
ぜひ私たちの活動にご支援、ご協力をお願いします。
ご不明な点は、東京事務局までお問合せください。
« 子ワク『お庭でホタルが光ります』 | トップページ | 小石川植物園で生きもの観察! »
「事務局より」カテゴリの記事
- 9/18ボランティア実施報告@南房総(2019.09.20)
- ご寄付の方法(2017.01.11)
- ご支援、ご協力のお願い。(2017.01.11)
- 顔が見える活動報告をめざしています~「聚レター」のご紹介。(2016.10.06)
- ブログ訪問、ありがとうございます。(2016.09.14)
コメント