無料ブログはココログ

« 凸版印刷深谷工場「野鳥の楽園づくり」イベント | トップページ | 12月20日レッツ久宝探検隊「クリスマスリースを作ろう」 »

2015.01.26

1月26日上野動物園活動報告

1月26日、5名の参加者で上野動物園での活動をおこないました。




主な作業は以下の通りです。

・シッサス、アイビー、ポトス、プミラ、セダム、多肉植物など、
 新しい苗を追加して補植。

・クマ舎の壁面において、枯れている苗や枝やつる、雑草を取り除いた。

・壁面の上面に生えてきた1-2mのトウネズミモチの低木を伐採した。

・伐採したトウネズミモチは、園内の動物のエサ用に集め、植栽エリア近くに積んだ。



以前から灌水装置の水が行き渡っていない箇所の一つの配水管が交換されており、

水が出ているようだったので、その壁面に集中的に新しい苗を植えこみました。

今日は暖かくて作業もしやすかったです。



« 凸版印刷深谷工場「野鳥の楽園づくり」イベント | トップページ | 12月20日レッツ久宝探検隊「クリスマスリースを作ろう」 »

保全活動」カテゴリの記事

○上野動物園(東京)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月26日上野動物園活動報告:

« 凸版印刷深谷工場「野鳥の楽園づくり」イベント | トップページ | 12月20日レッツ久宝探検隊「クリスマスリースを作ろう」 »