聚レター133号を発行しました。
事務局の移転等、いろいろと事情が重なり、6月10日号の発行が
約1カ月、遅れてしまいました。申し訳ありません(>_<)
その分、というわけではありませんが、内容には自信あり、です。
巻頭インタビュー「この人に聞きたい!」は
嵐山ふれあいの森のリーダー、塚本秀貴さん。
林業のプロになれるほどのスキルと経験を活かして、
埼玉県を中心に活動されてきましたが、8月に福岡へ転勤に。
福岡でも活動を続けるそうです。お近くの方、ご一緒にいかがですか?
特集は「フィールドリーダー座談会」。
6人のフィールドリーダーから、各フィールドの近況や課題など、
有意義なお話がたくさんうかがえました。
1回ではおさまりきれなかったので、
ご参加いただけなかったリーダーの方にいただいたコメントも含めて、
次号にPart 2 を掲載します。
この他にも、2020年にオリンピックの会場になることもあって、
この他にも、2020年にオリンピックの会場になることもあって、
ますます注目が集まる「海の森」での活動報告や、
桶川で里山保全に取り組む「桶川みどりの会」、小川佐さんのお話しなど、
桶川で里山保全に取り組む「桶川みどりの会」、小川佐さんのお話しなど、
読み応え充分です。
会員の方には近日中に届くよう手配いたしましたので、
ご高覧のうえ、ご意見、ご感想をお寄せください。
会員の方には近日中に届くよう手配いたしましたので、
ご高覧のうえ、ご意見、ご感想をお寄せください。
« 6/14 TAMAZO 定例活動報告 | トップページ | 8/1 海の森あおぞらレンジャー in Summer »
「事務局より」カテゴリの記事
- 9/18ボランティア実施報告@南房総(2019.09.20)
- ご寄付の方法(2017.01.11)
- ご支援、ご協力のお願い。(2017.01.11)
- 顔が見える活動報告をめざしています~「聚レター」のご紹介。(2016.10.06)
- ブログ訪問、ありがとうございます。(2016.09.14)
« 6/14 TAMAZO 定例活動報告 | トップページ | 8/1 海の森あおぞらレンジャー in Summer »
コメント