無料ブログはココログ

« 海の森あおぞらフェスタ2015 | トップページ | 二宮竹の里 活動だより(収穫祭2015) »

2015.12.04

11/23 創立20周年記念イベントを開催しました。

A12301740_658063624297176_617467767

11月23日(月・祝)に、樹木・環境ネットワーク協会の
創立20周年記念イベントを開催しました。

第1部は「海の森」での記念植樹を実施。

B12278683_1150157168358912_31232383

C12308494_658063790963826_614684400

D11012882_1150157098358919_80362621

お天気が心配されましたが、なんとか最後まで持ちこたえ、
小さなお子さんも一生懸命、植樹に取り組んでくれました。

東京湾に浮かぶゴミの島を緑豊かな公園へ、というプロジェクトは、
一般公開に向けて、着々と進んでいます。

第2部は、新木場の木材会館へ場所を移して、シンポジウムを開催。

F12274771_918213734924566_582529400

F12279183_918213748257898_147416955

まず、樹木・環境ネットワーク協会の歴史と活動を振り返る
プレゼンテーションをご覧いただき、団体の立ち上げや
活動にご尽力いただいた方々をご紹介させていただきました。

Rimg0342

次に、「ダッシュ海岸」の先生としても知られる海洋環境専門家の木村尚さん、
「サントリー天然水の森」プロジェクトの責任者、山田健さん、
南房総リパブリックの理事など、多彩な活動をされている
グリーンセイバーの大西瞳さんの3名をパネリストとしてお迎えし、
澁澤理事長のコーディネートのもと、パネルディスカッションを実施。

G12316612_658063820963823_584481632

パネリストの皆さんの活動を通して、森と海と人を結びつけることの意味や、
そのためにどうすればいいか、といった興味深いお話をうかがうことができ、
参加者の皆さんも熱心に聞いてくださいました。

H12219371_658063927630479_345122191

I12226930_919258121443632_187410666

パネルディスカッションの内容については、聚レターやHPで
あらためて紹介させていただきます。

第3部は、同じ建物の下のフロアで懇親会を実施。

グリーンセイバーの皆さんの乾杯の挨拶で始まった懇親会は、
懐かしい方々や、フィールドが異なるため普段は顔を合わせる機会がない仲間たち、
尊敬する先生方と交流を深める機会ということで、非常に盛り上がりました。

J12243498_1150216105019685_41845675

Kimgp1365

Limgp1366

樹木にとっての20年はまだまだ若木ですが、
「1本の木を通して環境を考えよう」という活動からスタートした小さな団体が
20年も活動を続けてこられたのは、会員をはじめ、ご支援、ご協力くださった
市民の皆さん、企業や団体の方々のおかげです。

これからも樹木・環境ネットワーク協会をよろしくお願いします。



« 海の森あおぞらフェスタ2015 | トップページ | 二宮竹の里 活動だより(収穫祭2015) »

イベント」カテゴリの記事

事務局より」カテゴリの記事

□海の森(東京)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/23 創立20周年記念イベントを開催しました。:

« 海の森あおぞらフェスタ2015 | トップページ | 二宮竹の里 活動だより(収穫祭2015) »