無料ブログはココログ

« これからはじめるネイチャーキャンプin東久留米 | トップページ | 6/5 自然と親しむ講座シリーズ「樹木の見分け方、伝え方同定講座と伝え方」 »

2016.06.07

2016/5/25 千葉シニア自然大学校@おぐらの森

Ogura_13325468_735498876553650_60_2

5月25日(水)、おぐらの森に千葉シニア自然大学校のみなさんがいらっしゃいました。

植物調査の講座。北澤先生が講師で、当事務局がサポートをさせていただきました。

午前中は、どんな植物が見られるかを観察しながら歩き、午後は方形区を設置し、その中で、毎木調査と林床のコドラート調査。

Ogura2_13321626_735498906553647_582

Ogura3_13327535_735498946553643_720



手を入れていない隣のネザサ林も同じ方法で調査してもらいました。

ネザサ林での調査は大変でしたが、環境の違いは存分に実感してもらえたと思います。

体験が大事ですよね。みなさん、お疲れ様でした!

« これからはじめるネイチャーキャンプin東久留米 | トップページ | 6/5 自然と親しむ講座シリーズ「樹木の見分け方、伝え方同定講座と伝え方」 »

セミナー」カテゴリの記事

◎千葉おぐらの森」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/5/25 千葉シニア自然大学校@おぐらの森:

« これからはじめるネイチャーキャンプin東久留米 | トップページ | 6/5 自然と親しむ講座シリーズ「樹木の見分け方、伝え方同定講座と伝え方」 »