無料ブログはココログ

« 7/16・17・23・24 海の森あおぞらフェスタ2016 | トップページ | 2016/8/20~21 御杖村フィールド保全活動 »

2016.07.25

2016/7/23 嵐山ふれあいの森 定例活動報告

Ranzan1

7月23日、嵐山ふれあいの森(埼玉)で行われた定例活動の報告です。

当日の作業は以下の通り。

◆8:45~9:30仮払い機の部品交換、斜面の植樹樹木の保護作業の確認。                             

◆9:30~11:40午前中、全員で駐車場側から低地部の両側、斜面の下刈り。
作業は、向所・仲内が大鎌で幼木周りの坪刈り作業。
小川・川口で刈り払い機を使い下刈り作業。                       

◆12:50~14:00 F-5ゾーンの下刈りは細部を残したが作業を終了した。             

◆14:00~14:45 D-2ゾーン周りの通路から林内の現状確認。
D-2ゾーンは枯木が多く尾根周りは笹等が繁茂。
F-3ゾーンはススキ等が繁茂、育ちの遅い苗木は力負けの状態。
Eゾーンのサクラも後1~2年下刈りが必要な状態でした。

F5ゾーンでは、背丈ほどある雑草と格闘。

Ranzan2

樹木の養生も作業のうち。

Ranzan3

大鎌を使った作業の一端。

Ranzan4

足元が見えず、作業は慎重に。

Ranzan5

土を掘られて根を食いちぎられ、倒れた幼木とその根(イノシシか)

Ranzan6

頑張ってくれた皆さん。ありがとうございました。

嵐山ふれあいの森の詳細は こちら

« 7/16・17・23・24 海の森あおぞらフェスタ2016 | トップページ | 2016/8/20~21 御杖村フィールド保全活動 »

保全活動」カテゴリの記事

◎嵐山ふれあいの森(埼玉)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/7/23 嵐山ふれあいの森 定例活動報告:

« 7/16・17・23・24 海の森あおぞらフェスタ2016 | トップページ | 2016/8/20~21 御杖村フィールド保全活動 »