9/19 海の森あおぞらレンジャー2016秋
9月19日(月・祝)、この日は海の森公園予定地で「海の森あおぞらレンジャー2016秋」の親子イベントが行われました。
あおぞらレンジャーでは昨年、生きものの調査・観察を行い、生きものが暮らしやすい環境を作るために「森づくり」を行いました。
今回のあおぞらレンジャーでは、前回の森づくりから1年経った生きものの住処を観察します。
当日は生憎の小雨ではありましたが、29家族、計80人(大人39人、子ども41人)が参加してくださいました。
グループに分かれて、去年作った池や、落ち葉だめ、エコスタックの観察を行いました。
ショウリョウバッタやトノサマバッタ、マツモムシ、ハサミムシ、ギンヤンマ、アキアカネなどたくさんの生きものが見つかりました。
また、クズのつるが森の木々を覆ってしまっているところを観察した後に、手入れの一環として班ごとにクズとりに挑戦しました。
その後「クズリンピック」と称して、どの班がとったクズのつるが一番長いか、比べてみました。
一番長い班では、なんと24メートルもの長さになりました!
残念ながら、雨のため午前中の活動のみで解散にはなってしまいましたが、
「生きものがたくさん捕まえられた!」
「クズリンピックが楽しかった!」
「もっとやりたかった!」
という声も多く、レンジャーたちは雨に負けずに楽しんでいたようです。
« ブログ訪問、ありがとうございます。 | トップページ | 顔が見える活動報告をめざしています~「聚レター」のご紹介。 »
「□海の森(東京)」カテゴリの記事
- 3/12(日)「海の森公園プレオープンイベント」運営レポート(2023.03.15)
- 9/19 海の森あおぞらレンジャー2016秋(2016.09.23)
- 7/16・17・23・24 海の森あおぞらフェスタ2016(2016.07.25)
- 2016/3/27 ローソン海の森育樹プロジェクト(2016.04.27)
- 2016/3/26国際森林デー2016みどりの地球を未来へ ~国際交流と海の森植樹~(2016.04.06)
« ブログ訪問、ありがとうございます。 | トップページ | 顔が見える活動報告をめざしています~「聚レター」のご紹介。 »
コメント