2017/9/10 グリーンセイバースタートアップ講座(里山保全編)
9月10日(日)、2017年グリーンセイバースタートアップ講座(里山保全編)を実施しました。
久々の快晴の1日、町田・三輪里山フィールドに新グリーンセイバーと、グリーンセイバーを目指す皆さんが集まりました。
午前中は、各フィールドの説明を行いました。各フィールドともそれぞれ個性があり参加者の皆さんは質疑応答の時間でも、熱心に質問されていました。
お昼には、三輪里山フィールドにあるピザ窯でピザを焼き、おいしく、たのしいランチタイムとなりました。
午後は、デモンストレーションとして大きな植林のサワラを倒しました。
大きな地響きとともに舞い上がる土煙りがとても迫力満点でした。
また、間伐の実習も行いました。のこぎりの入れ方、枝の伐り方などを確認しました。
受講者のみなさん、これからぜひともどこかのフィールドで一歩を踏み出してください!
9月30日(土)には、観察編が予定されています。こちらも参加者募集中です!
詳しくは→こちら
« 2017/8/25-26 八ヶ岳ワーキング | トップページ | 2017/9/30 嵐山ふれあいの森 定例保全活動 »
「◎町田・三輪里山(東京)」カテゴリの記事
- 2月13日(日) 定例活動報告@町田・三輪の森(2022.02.15)
- 11月27日(土) 定例活動報告@町田・三輪の森(2021.12.07)
- 9月12日(日) 定例活動報告@町田・三輪の森(2021.09.21)
- 8月5日(木) 定例活動報告@町田・三輪の森(2021.08.24)
- 2/14 定例活動報告@町田・三輪(2021.02.15)
« 2017/8/25-26 八ヶ岳ワーキング | トップページ | 2017/9/30 嵐山ふれあいの森 定例保全活動 »
コメント