2017/11/5 講座「持続可能な社会と未来の教育」
2017年11月5日(日)に港区エコプラザにて「持続可能な社会と未来の教育」の講座が行われました。
まず始めに、講義が行われ、自分も実際聞いていて、特に「SDGs」の分野は、以前に習ったことがあり、この講義で更に学べた気がします。参加者の皆さんも熱心に聞いていました。
その後はワークショップを行い、グループになって、円卓を使って行いました。ワークショップのテーマが港区についてで、自分も参加させていただき、いろんな人の話も聞けて、港区のことがよく分かり勉強になりました。又、コミュニケーションもたくさん取れたのではないでしょうか。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
(インターン 藤原)
« 2017/10/28 グリーンセイバーマスターセミナー | トップページ | 2017/11/25 凸版印刷 多摩の豊かな里山を守ろう! in TAMAZO »
「港区エコプラザ」カテゴリの記事
- イベント「さわって知る木の実の不思議・秋のリースづくり」(2017.12.25)
- 2017/11/5 講座「持続可能な社会と未来の教育」(2017.11.13)
- 子ワク「自然発見!わくわく子ども探検隊」始末記 2016.10.23深串泰光(2016.11.04)
« 2017/10/28 グリーンセイバーマスターセミナー | トップページ | 2017/11/25 凸版印刷 多摩の豊かな里山を守ろう! in TAMAZO »
コメント