2017/12/2 MOTTAINAI×TAMAZO 森づくりプロジェクト
2017年12月2日(土)、TAMAZO(東京都多摩動物公園内)にて「MOTTAINAI×TAMAZO森づくりプロジェクト」が開催されました。
今回は、63名の方々に参加していただきました。
また、ゲストとしてル―大柴さんにもお越しいただきました。
今回のイベントでは、薪割り、ササ刈り、落ち葉かきなどの整備活動をライオンの森で行い、葉っぱなどを集めるアクティビティ「いろいろ色探し」を動物園内で行いました。
薪割りでは、TAMAZOで出た間伐材を使い、作った薪を運ぶ作業を行いました。
落ち葉かきでは、子どもも熊手を使い、一生懸命落ち葉を集めていました。
いろいろ色探しでは、動物園内に落ちている落ち葉を1人3枚、どんぐりを1人5個拾ってきていただきました。
グループで一緒にどんぐりと落ち葉を探しに行っているところが多かったです。
園内を散策後、落ち葉を使い、作品づくりを始めました。
グループで話し合う姿や落ち葉を選ぶ姿がとても真剣でした。
子どもよりも大人の方の方がより楽しんでいる印象でした。
落ち葉でライオンを作るなど各グループ個性がでており、とてもきれいな作品ができていました。
また、拾ってきどんぐりの背丈や重さなどを比べて勝負する「どんぐりじゃんけん」も行いました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
(インターン 東)
« 2017/11/25 凸版印刷 多摩の豊かな里山を守ろう! in TAMAZO | トップページ | 里山林塾-2017年を振り返って »
「◎TAMAZO(多摩動物公園)」カテゴリの記事
- 10/25 定例活動報告@TAMAZO(2020.11.04)
- 9/12 定例活動報告@TAMAZO(2020.09.30)
- 3/22 定例活動報告@TAMAZO(2020.03.23)
- 2/23定例活動報告@TAMAZO(2020.02.28)
- 12/22定例活動報告@TAMAZO(2019.12.25)
« 2017/11/25 凸版印刷 多摩の豊かな里山を守ろう! in TAMAZO | トップページ | 里山林塾-2017年を振り返って »
コメント