2018/11/18 子ワク「自然発見!子ども探検隊」
秋日和に恵まれた小石川植物園で、「自然発見!子ども探検隊」を行いました。
子どもたちは、4歳~9歳までの子ども6名とその親6名計11名たちと自然を探検しました。
“どんぐりジャンケン”で心と身体を温めました。
探検隊の印である名札を作成!
金さん隊、フクロウ隊に分かれて探検隊は出発です。
まずは、絵コンテの自然課題に挑戦!ひっつき虫を探したり、幹回りを測ったり、匂いのする葉っぱを探したり、水に沈むどんぐりなど真剣に探します。
課題をクリアし、名札にシールやスタンプを集めながら、最後は、ヒントを頼りにお宝を探します。
豚や猫の妨害にも負けずに、お宝ゲットして子どもたちも最高の笑顔に!
参加した子どもたちへ自然と遊ぶ楽しさを感じてもらい、自然大好きになってもらうことができました。
(報告 深串泰光)
« 2018/12/1 千葉おぐらの森 定例活動報告 | トップページ | 2018/11/17 武蔵野の森 定例活動報告 »
「子どもワクワクプロジェクト」カテゴリの記事
- 2018/11/18 子ワク「自然発見!子ども探検隊」(2018.12.05)
- 2018/10/07 子どもワクワクプロジェクト『木の実のヒミツ』(2018.10.16)
- こどもわくわくプロジェクト ワクワクどきどき昆虫採集(2017.10.13)
- 子どもワクワクプロジェクト「学ぼう!作ろう!身近な里山こと始め」(2017.08.23)
- 湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物(2017.08.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/541641/67451839
この記事へのトラックバック一覧です: 2018/11/18 子ワク「自然発見!子ども探検隊」:
« 2018/12/1 千葉おぐらの森 定例活動報告 | トップページ | 2018/11/17 武蔵野の森 定例活動報告 »
コメント