2/23定例活動報告@TAMAZO
こんにちは! インターン生の上原です。
2月23日(日)に行われたTAMAZOでの定例活動に参加してきました。
TAMAZOの定例活動に参加するのは今回が初めて。動物園の中での活動というのはとても新鮮でした!
いつも参加しているスタッフ3人と私の4人という、少人数での活動となりましたが、各々の作業を集中して進めることができました。
« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »
こんにちは! インターン生の上原です。
2月23日(日)に行われたTAMAZOでの定例活動に参加してきました。
TAMAZOの定例活動に参加するのは今回が初めて。動物園の中での活動というのはとても新鮮でした!
いつも参加しているスタッフ3人と私の4人という、少人数での活動となりましたが、各々の作業を集中して進めることができました。
こんにちは、インターン生の上原です!
初めてのフィールド活動として、町田の三輪里山で作業道の補修、竹の間伐を行いました!
午前中に竹藪の整備を行い、午後は小学校でのふるさと教育支援活動の準備をしました。
この日は私とスタッフの方々の計8人で活動しました。
とても寒い一日でしたが、はじめての体験ばかりでとても勉強になりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント