3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」
新型コロナウイルスが広がり始め、開催に関していろいろな意見があった時期でありましたが、万全な準備をしたうえで実施という判断を下しました。
2月末から休校、休園により子供たちがお家の中で過ごすことが多くなり、外遊びがしたいという声をたくさん聞きました。
この日はのびのび、明るい表情(マスクの下からですが^^)で帰っていく様子に、スタッフも元気をもらえました!
・快晴の朝、二重橋駅皇居馬場崎広場に子どもと親御さんたちが集まってきました!
・午前の部と午後の部2回開催しました
・まずは体をほぐして、忍者修行をはじめるよ!
・上忍という忍者から任務を言い渡されます「これを天守台まで無事届けるのじゃ!」 忍者と分かってしまったら、もう先にはススメません、目立たないように普通の格好で行こうね。
・忍者走りの修行です!
昔の忍者は1反(10m)もの布を引きずらないようにして走ったんですよ
・忍者といえばシュリケンです この日用意したイヌマキの葉でシュリケンをつくります!
・うまく飛んだね!
・いよいよお城の中に ここにはお城をしっかり守る警備の場所があるのです!
・昔の屋根の瓦にはいろいろな模様が描かれているんだね 問題を出された瓦、見つかるかな?
・村はずれの糸屋さん 昔の人は草から色々な色を取り出して糸を染めて服にしていたんだって
・里山の木こりさん 江戸時代には、ごはんを炊いたりお湯を沸かすのに薪や炭の火を使っていたんだ 炭って見るの初めてかな?
・雑木林で、薪にしていた木が見つかるかな? 小鳥たちの声に耳を傾けたり、小鳥探しも楽しかったね!
・忍者もケガをするかもしれません。昔の人は薬草をよく知っていてうまく使っていました、今でも使えるものがたくさんありますよ。
・昔の人はどんなものを食べていたの? 殿様 庶民の暮らしぶり 当時も今も食べられているお野菜って何だろう。
みんなも病気に負けない丈夫な体になるように旬のお野菜をしっかり食べましょう!
・山にはいるとちょっと薄暗い森の中に・・・盗賊が現れました! さあ!シュリケンの出番です!
・いよいよ天守台が見えてきました 思い思いのお城を描いてみます
・こんなお城があったかな
・いよいよ天守台! そこで待っていた将軍に、無事巻き物を届けられました!
・聚派子ども忍者に認定されました! これからも自然に目を向けて、忍者修行を続けてね
・スタッフもこの日のために「修行」を積んできました(笑)2回合わせて20家庭55人もの参加者を迎えることができたことは大きな喜びです!
スタッフは朝の検温、手の消毒、細心の注意を払いながら実施しました。
・開催を楽しみにして、お手紙を描いて持ってきてくれたお子さんがいました。
この後の状況では開催は難しかったと思います。
このイベント以降予定されていたイベントは中止になっています。
早く子どもたちが日常を取り戻して、のびのびと遊べる日がやってくることを願っています。
(高橋まり子)
« 3/22 定例活動報告@TAMAZO | トップページ | 小笠原合宿①竹芝桟橋出発~おがさわら丸 »
「子どもの自然体験」カテゴリの記事
- 3/4(金) 森の葉っぱちゃん@保育園(2022.03.04)
- 3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」(2020.04.15)
- ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in沖縄名護市」(2019.11.11)
- ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in川崎町」(2019.09.26)
- 8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」(2019.08.14)
「みんなの自然体験」カテゴリの記事
- 7/5これからはじめる自然観察「里山で楽しむ七夕まつり」(2020.07.10)
- 3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」(2020.04.15)
- 11/17里地里山フェスティバル@東京港野鳥公園に出店しました!(2019.11.21)
- 8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」(2019.08.14)
- 8/4子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物」(2019.08.14)
「子どもワクワクプロジェクト」カテゴリの記事
- 23/4/23 ススメ!子ども忍者in江戸城!(2023.05.03)
- 2022/09/11(日)子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!」実施報告(2022.09.30)
- 2022/03/13・20(日)子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者 in 江戸城」(2022.05.23)
- 8/1(日)子どもワクワクプロジェクト「湧き水でジャブン!」(2021.08.05)
コメント