これからはじめる自然観察「実は身近だった有用植物講座」
4月24日(土)に町田、三輪フィールドにて「実は身近だった有用植物講座」を行い、コロナ対策で縮小したとはいえ、満員御礼10人の参加となりました。
小田急線鶴川駅からバス15分。いざ、有用植物に待つ三輪フィールドへ・・・
« 2021年2月 | トップページ | 2021年6月 »
4月24日(土)に町田、三輪フィールドにて「実は身近だった有用植物講座」を行い、コロナ対策で縮小したとはいえ、満員御礼10人の参加となりました。
小田急線鶴川駅からバス15分。いざ、有用植物に待つ三輪フィールドへ・・・
5/22(土) 嵐山ふれあいの森 定例活動に参加しました。総勢7名での活動です。
気温は、20℃、午前中は曇り、午後から雨の予報だったが、参加者の行いが良いのか(?)、一日を通して曇り空での活動となった。
身なりの準備、機材準備を行い、本日の作業スケジュールを確認後、フィード巡回を行った。
・湿地帯周辺の確認。前日の雨で水路の流れも良く、水もよどんでいなかった。湿地帯に渡した木道が隠れる程、草本が茂っていた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント