無料ブログはココログ

子どもの自然体験

2022.03.04

3/4(金) 森の葉っぱちゃん@保育園

こんにちは!アルバイト生の柴田です。

春の空気でいっぱいの今週、私は昨日、雛祭りを楽しみました。

 

本日午前、武蔵野の森にて保育園児向けのイベントを行いました!

2img_0641  

続きを読む "3/4(金) 森の葉っぱちゃん@保育園" »

2020.04.15

3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」

新型コロナウイルスが広がり始め、開催に関していろいろな意見があった時期でありましたが、万全な準備をしたうえで実施という判断を下しました。

2月末から休校、休園により子供たちがお家の中で過ごすことが多くなり、外遊びがしたいという声をたくさん聞きました。

この日はのびのび、明るい表情(マスクの下からですが^^)で帰っていく様子に、スタッフも元気をもらえました!

Photo_20200415153001

 

続きを読む "3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」" »

2019.11.11

ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in沖縄名護市」

2019年10月26日~27日

沖縄の森と海を楽しみながら学ぶキャンププログラムを沖縄県名護市で開催!

「活樹祭」は、ローソン緑の募金を活用した、森の保全と森林環境教育の活動です。

今回は、沖縄県を舞台に、沖縄ならではの自然に触れて学ぶ2日間です。

国土緑化推進機構さん、ローソンローソン沖縄)さん、沖縄県母子寡婦福祉連合会さんのご協力をいただき、母子家庭9家族22名の皆さんと一緒に活動を行いました。

Dsc02065

続きを読む "ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in沖縄名護市」" »

2019.09.26

ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in川崎町」

2019年9月14日~15日

ローソン緑の募金「親子森林教室in川崎町2019」

Dsc01584

宮城県の川崎町で行った親子キャンプの活動報告です(^^)

続きを読む "ローソン緑の募金「活樹祭 親子森林教室in川崎町」" »

2019.08.14

8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」

8月11日 多摩動物公園との共同で、

聚としても初めての夜の観察会がライオンの森で行われました。

夕方6時半、まだ周囲が明るく、入り口付近のカラスウリは白いつぼみです。

Photo_20190814140801

続きを読む "8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」" »

8/4子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物」

晴れて暑い朝 川で生き物を探したい親子が元気よく東久留米駅にあつまってきました。

都会からさほど遠くないところにいつでも川遊びができる川があるのです。
2_20190814114401

ふと見たら、クスノキの根元に、たった今羽化したてのセミを見つけました!!

続きを読む "8/4子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物」" »

2019.06.07

5/18レガス子ども未来講座「花にかくされたヒミツ-花と昆虫の不思議な関係」

5/18(土)にレガス子ども未来講座「花にかくされたヒミツ-花と昆虫の不思議な関係」を実施しました。
この講座は新宿未来創造財団が主催するイベントで、今年初めて当協会で運営をしました。

Photo_22  

始めに「好きな色は?」という質問から。

赤・白・黄・紫の中で好きな色を決めてもらい、色の性格診断を実施しました。

例えば「黄を選んだきみ(あなた)は、陽気でみんなと外で遊ぶのが大好き。楽しいことを見つけるのがとっても上手。そんなきみにはにぎやかな仲間が集まります。昆虫にたとえるとかわいいハナアブでしょう。」

「当たってない」と大声で言い張る君!間違いなく当たってますよ(笑)

続きを読む "5/18レガス子ども未来講座「花にかくされたヒミツ-花と昆虫の不思議な関係」" »

2019.05.24

5/6イベント実施報告「雑木林でいきものさがし!@多摩動物公園」

多摩動物公園内雑木林「TAMAZO」

当会で里山整備活動を行っているフィールドの一つです。

 

ゴールデンウイークの最終日5/6に、普段は入ることができないライオンの森を

一般の来園者の方が自由に入れる雑木林でのいきものさがしを行いました。

Dsc04702

午前 122名、午後 92名と予想を超える大勢の方に来ていただくことができました。

続きを読む "5/6イベント実施報告「雑木林でいきものさがし!@多摩動物公園」" »

2017.11.02

2017/10/22 レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」

9

2017年10月22日(日)、レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」を実施しました。

続きを読む "2017/10/22 レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」" »

2016.12.12

2016/11/29 三輪小学校一年生 里山学習支援活動

Photo

11月29日(火)に実施された、三輪小学校1年生の里山学習支援活動の報告です。

続きを読む "2016/11/29 三輪小学校一年生 里山学習支援活動" »

より以前の記事一覧