無料ブログはココログ

みんなの自然体験

2020.07.10

7/5これからはじめる自然観察「里山で楽しむ七夕まつり」

7月5日(日)町田の里山 、三輪フィールドで七夕まつりを開催しました。

Dscn8695

あいにくの雨模様で、時々ビジターセンターの会議室を借りることになってしまいましたが、楽しいイベントになりました。

続きを読む "7/5これからはじめる自然観察「里山で楽しむ七夕まつり」" »

2020.04.15

3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」

新型コロナウイルスが広がり始め、開催に関していろいろな意見があった時期でありましたが、万全な準備をしたうえで実施という判断を下しました。

2月末から休校、休園により子供たちがお家の中で過ごすことが多くなり、外遊びがしたいという声をたくさん聞きました。

この日はのびのび、明るい表情(マスクの下からですが^^)で帰っていく様子に、スタッフも元気をもらえました!

Photo_20200415153001

 

続きを読む "3/15子どもワクワクプロジェクト「ススメ!子ども忍者in江戸城」" »

2019.11.21

11/17里地里山フェスティバル@東京港野鳥公園に出店しました!

こんにちは。インターン生の寺谷です。

11/17(日)里地里山フェスティバルに出店しました!

このイベントは今年で8回目を迎えるイベントで、様々な形式で自然とふれあう体験ができます!20191117084458

続きを読む "11/17里地里山フェスティバル@東京港野鳥公園に出店しました!" »

2019.08.14

8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」

8月11日 多摩動物公園との共同で、

聚としても初めての夜の観察会がライオンの森で行われました。

夕方6時半、まだ周囲が明るく、入り口付近のカラスウリは白いつぼみです。

Photo_20190814140801

続きを読む "8/11イベント実施報告「多摩動物公園サマーナイト」" »

8/4子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物」

晴れて暑い朝 川で生き物を探したい親子が元気よく東久留米駅にあつまってきました。

都会からさほど遠くないところにいつでも川遊びができる川があるのです。
2_20190814114401

ふと見たら、クスノキの根元に、たった今羽化したてのセミを見つけました!!

続きを読む "8/4子どもワクワクプロジェクト「湧き水にジャブン!みんなで探そう川の生き物」" »

2019.05.24

5/6イベント実施報告「雑木林でいきものさがし!@多摩動物公園」

多摩動物公園内雑木林「TAMAZO」

当会で里山整備活動を行っているフィールドの一つです。

 

ゴールデンウイークの最終日5/6に、普段は入ることができないライオンの森を

一般の来園者の方が自由に入れる雑木林でのいきものさがしを行いました。

Dsc04702

午前 122名、午後 92名と予想を超える大勢の方に来ていただくことができました。

続きを読む "5/6イベント実施報告「雑木林でいきものさがし!@多摩動物公園」" »

2018.11.14

10/28(日)これからはじめる自然観察シリーズ「スケッチで自然観察 種子編」

10/28(日)これからはじめる自然観察シリーズ「スケッチで自然観察 種子編」を行いました。
種子編ということで、4月に新宿御苑で実施した春編に続き、秋の草花や樹木の種子を中心に観察する観察会となりました。

今回は樹木・環境ネットワーク協会で保全活動を行っている町田市の三輪里山フィールドでの開催です。

オリエンテーションでは、種子への理解を深めるために実と種子の違いについてや種子の形と散布様式の関係などについて振り返りました。

Cid_166cd3c7e72805660f22blog_2


そして、まずは三輪里山フィールド内を散策し、スケッチして観察するための種子を探しました。

Cid_166cd3d0f8ea9f7ceee3blog


大収穫!センダン、カラスウリ、クサギ、チヂミザサ、センニンソウ、アメリカセンダングサなどなど。多様な草花があることが伺えます。

Cid_166cd3dda7a3f4c18f04


お昼をはさんで後半は、採集してきた草花や樹木の種子の中からそれぞれ好きなものを選んでスケッチをします。
秋の木漏れ日の中、みなさん黙々と絵を描き進めます。

Cid_166cd3e3f61121deae85


最後は、それぞれが絵を描く中で気づいた草花、種子の特徴、不思議について共有しました。

例えば、ヤブツルアズキの3葉のうち、真ん中の葉の形の違いに気づいたり、ウツギの実の観察を通して、付近の葉の鋸歯の存在に気づいたり、それぞれが観察を通して、普段意識してみていなかった部分について焦点をあてることができていたように思います。

種子や葉の形はひとつひとつの形や色が微妙に違っていたり、葉や種子のつき方、茎の節の様子など、普段と違う着眼点で発見した気づきをみんなで話し合いました。

Cid_166cd3e806865de15f06blog

Cid_166cd3e984e6d631ef77

Cid_166cd3eb584b80d43f88



今年度からの企画「スケッチで自然観察」は、4月の春編、10月の種子編とでひとまず終了。
白紙の紙に0から形をつくる、絵を描く視点は、対象の草花をより細部まで細かく見ることに繋がります。
そんなスケッチの視点を通して春と秋の自然を観察でき、とても貴重な経験になりました。


(グリーンセイバー  林 颯太)

2018.03.06

カメラで楽しむ公園散歩〜芽吹きの春編(新宿御苑)

3月4日(日)、新宿御苑(東京都新宿区)で、

公園で写真を撮影しながら自然観察を楽しむイベント

「カメラで楽しむ公園散歩〜芽吹きの春編」

を開催しました。

この日東京では気温が、9時には10度を越え、12時には20度を越えるという、

3月らしからぬポカポカ陽気に23名の参加者が、園内で撮影と自然観察を楽しみました。

お持ちいただいたのは、スマホ、コンデジ、ミラーレス一眼、一眼レフと、

各自愛用のさまざまなカメラです。

イベントは10時スタート。

前半は、日本庭園で、ちょうど見頃の梅の観察と撮影を行いました。

180304gyoen2

続きを読む "カメラで楽しむ公園散歩〜芽吹きの春編(新宿御苑)" »

2018.02.12

寄り鳥見どり野鳥観察会(北本公園)

2/12 北本自然観察公園での野鳥観察イベント

「寄り鳥見どり野鳥観察会」を行いました。

Cid_1618f9812efa12a3c305

続きを読む "寄り鳥見どり野鳥観察会(北本公園)" »

2018.01.28

小枝のひみつ講座(小山田緑地)

約一週間前に降った雪がまだそのまま残っている状態の小山田緑地で、

1/28に小枝のひみつ講座を実施しました。

P1280217

続きを読む "小枝のひみつ講座(小山田緑地)" »